dunhill/ダンヒル ミレニアムデイト クォーツの買取実績
dunhill/ダンヒル ミレニアムデイト クォーツ
dunhill/ダンヒル ミレニアムデイト クォーツ
商品情報
ブランド名 |
dunhill/ダンヒル |
品目 |
時計 |
状態 |
C |
買取情報
買取店舗 |
まねきや梅田店 |
買取時期 |
2018年10月 |
買取相場 |
~3万円 |
買取担当からのコメント
ブランドについて
男性ブランドの中でも、不動の人気ブランド『dunhill/ダンヒル』
1887年、アルフレッド・ダンヒルによって15歳の時に
父親の馬具専門製造会社の見習いとして働くようになり
父の時代錯誤な製品に疑問を抱き、これからの時代に合った
商品開発の夢を抱くようになります。
1893年、21歳の時父親の事業を引き継ぎます。
ダンヒルという名をつけたのは、この時と言われています。
自動車の普及に伴い、オープンカーでも使用できるコートやゴークル、
レザー製品の小物といったドライブを愉しむためのウェアや小物の製造販売を開始しました。
これまでにないスタイリッシュで機能性を備えたアクセサリーは瞬く間に人気となり、
事業は大きく成功しました。
1907年、当時では珍しかったライターや葉巻喫煙具などを販売するショップを開業。
そこでも、喫煙具としてパイプの製造に取り掛かります。
様々なパイプを製造し、イギリス国内だけでなく
アメリカ・日本へと規模を拡大していきます。
1966年、アメリカの有名な小説家トルーマン・カポーティが
ダンヒルのオーダーメイドタキシードを着用したことで
アパレル業界でも、一躍有名になるきっかけとなりました。
1993年、ダンヒル設立100周年に
カルティエやスイスのIWC
ドイツのモンブランなどのラグジュアリーブランドを多数所有する
スイスのリシュモングループの傘下となります。
喫煙具事業の売却や、喫煙者の減少などに伴い
喫煙具のイメージよりも、スーツ・ファッションの方が
イメージが強くなったダンヒルですが
時代の変化とともに、ニーズに応えるブランドとして
今も変わらず根強いファンを持つブランドの1つです
査定のポイント
今回買取させていただきましたミレニアム デイト クォーツは
今でも人気のあるお品物です。
特に、年配の方からの支持はいまだに強く
状態の良いものですと、高価買取させていただきます!
最後に
ブランドによっては
買取査定にご満足いただけない商品もございますが
商品によっては、古くからの人気商品などもあり
高額買取の対象となる商品もございます!
買取査定もおこなっておりますので
気になる商品ございましたら
お持ち込みください!