【記念金貨】2020年東京オリンピックの買取実績
【記念金貨】2020年東京オリンピック
商品情報
品目 |
記念金貨 2020年東京オリンピック |
ブランド |
無し |
状態 | 美品 |
付属品 |
ケース 箱 |
買取情報
買取店舗 |
まねきや心斎橋店 |
買取時期 |
2021年12月 |
買取担当者へのQ&A
●商品詳細
今回のような金貨や古銭、工芸品など貴金属で
作られたものは、アイテムの芸術的価値や希少
価値だけでなく、素材の相場価格も査定に影響
を及ぼします。
しかたがって時期を見極めることが、貴金属の
高価買取に繋がるポイント。金貨以外にも片方
になってしまったイヤリングやピアス、着けて
いないネックレスやブレスレットなど「一品の
持ち込みなんて恥ずかしい…」と悩まずにぜひ
一度当店までお持ちください。
今回の品は、東京で開催されたオリンピックの
記念一万円金貨。新型コロナウイルスの流行に
伴って開催が延期され、実際に大会が行われた
のは2021年でした。しかし、大会の名称は変更
されず2020のままだったため、こちらの金貨も
その数字が刻まれています。
今回の東京オリンピックでは記念貨幣が四回に
分けて発行されており、一万円金貨については
一次発行分で流鏑馬の図柄、三次発行分で野見
宿禰像とギリシャの女神像の図柄が。
お持ちいただいたものは三次発行分で、力士の
始祖と伝えられている野見宿禰が勝利を女神が
栄光を表しています。また漢字で「心技体」と
書かれ、日本らしいデザインになっています。
状態が非常に良く、付属品きちんと揃っている
ということで、しっかり査定・高価買取させて
いただきました!
●査定ポイント
①レア度・人気…現像数が少なく珍しい古銭や
古札、コイン等は価値が高くなります。さらに
図柄や極印の組み合わせで縁起の良いとされる
ものは人気・需要が高まる傾向があります。
②状態…古銭や古札、コインなどは高温多湿な
場所に置いておくと変色・劣化します。ケース
などに入れて密封することをおすすめします。
また、手垢が付いた場合も放置すると変色する
恐れが。買取価格を下げないため、手袋をして
注意深く扱いましょう。
●高価買取中の「貴金属」アイテム
インゴット/ノーブランドアクセサリー
片方になってしまったイヤリング・ピアス
切れてしまったネックレスなど…
「受け継いだものだから価値がわからない」
「レア古銭じゃないと持ち込む価値もない」と
お悩みの方は、当店の専門スタッフによる
丁寧な無料査定をご体験くださいませ!
古銭や古札、コイン等をお持ち込みいただく
ことで、次の持ち主へと受け継ぎ新しい命を
吹き込むことができます。
新型コロナウイルス対策を徹底しお待ちして
おります。ぜひこの機会にお越しください♪