「アルミニウム」の買取実績

アルミニウムご売却の
ご相談は、まねきやへお任せください!
アルミニウムウォッチは、1998年に生まれたブルガリの腕時計コレクションです。丸いベゼルに12と6のみのインデックスが入った文字盤が特徴です。当時、ラグジュアリーアイテムを世に送り出していたブルガリが、アルミニウムとラバーを使ったカジュアルな腕時計を発表したことは当時大きな話題になりました。ブルガリ初のカジュアルウォッチとして注目を集め、以来長きに渡って親しみやすく、時代に左右されないデザイン性から世界中の人々に愛されてきました。その人気から、2020年には初期モデルの復刻版が登場し、現行ラインナップに並んだ事も記憶に新しいです。ブラックとホワイトをバランスよく組み合わせた、モダンなデザインはスーツスタイルからオフの日のカジュアルスタイルにもなじみます。また、新モデルとして赤色と青色のツートンカラーのモデルも登場しています。ブルガリは、アルミニウムウォッチの開発をきっかけに、これまで腕時計に使われていなかった素材を採用し、独自のアイデアを盛り込んだ腕時計を作り続けてきました。ブルガリらしい大胆さを盛り込んだデザインと、ハイブランドの上品さを兼ね備えた腕時計は、ほかにはない魅力と個性が詰まっています。
アルミニウム買取実績一覧
選べる!まねきやの3つの買取方法
選べる!3つの買取方法
アルミニウムの人気ランキング

1位:-







2位:-







3位:-







1位:-







2位:-







3位:-
ブルガリの人気ランキング



1位:レッタンゴロ



2位:ブルガリブルガリ



3位:B-ZERO1時計



4位:ソロテンポ



5位:アルミニウム



6位:ディアゴノ



7位:アショーマ



8位:セーブ・ザ・チルドレン



9位:B-ZERO1ジュエリー



10位:ブルガリジュエリー



11位:ロゴマニア



12位:セルペンティ



1位:レッタンゴロ



2位:ブルガリブルガリ



3位:B-ZERO1時計



4位:ソロテンポ



5位:アルミニウム



6位:ディアゴノ



7位:アショーマ



8位:セーブ・ザ・チルドレン



9位:B-ZERO1ジュエリー



10位:ブルガリジュエリー



11位:ロゴマニア



12位:セルペンティ
アルミニウムとは
アルミニウムは1998年に誕生したブルガリの腕時計です。当時腕時計と言えばステンレスが主流だった中、アルミ合金をケースに採用し、ベルトにはラバーを使った革新的な組み合わせが特徴です。軽量で扱いやすく、6と12のみインデックスが刻印されたシンプルなデザインで、機能面でも優秀な腕時計だったのです。2020年に入ると大幅にリニューアルされ、クロノグラフを搭載したモデルやGMT機能つきのアルミニウムなども誕生。ブルガリの腕時計製造技術を盛り込んだ、ブランドを代表するコレクションとして今もなお根強い人気があります。
お客様レビュー




女性(40歳) 売却モデル名:103514
気に入っていたブルガリのアルミニウムを買い取っていただきました。高価買取キャンペーン中とのことで、他店よりも高く買い取ってもらえました。またブランド品を売るときはまねきやさんに依頼したいです。




男性(29歳) 売却モデル名:103382
時計コレクションをまとめて売却しました。すばやく丁寧に査定していただき、それぞれの価格の理由もくわしく説明していただけました。信頼できるお店だと思います。




女性(40歳) 売却モデル名:103445
ブルガリのアルミニウムの買取をお願いしました。はじめて来店しましたがやさしいスタッフさんで、買取についてていねいに説明してもらえました。
アルミニウムシリーズの歴史
1998年 アルミニウムウォッチが誕生する
1998年にアルミニウムウォッチが誕生しました。90年代はほかにもソロテンポといったブルガリを代表する腕時計が作られ、ブランドの腕時計事業の発展に貢献したのです。当時めずらしい合金アルミを使った腕時計は、腕時計マニアの間で注目され世界的に知られるアイテムになりました。






2020年 アルミニウムの復刻版が登場する
一時的に新作の生産が終了し、存在感が薄くなっていたアルミニウムですが2020年に復刻版が登場。合金アルミとラバーストラップの組み合わせはそのままに、クォーツムーブメントから自動巻きに変更されるなど機能面が大幅に向上しました。










2021年 アルミニウムの限定モデルが発売する
アルミニウムの新しい顔として、クロノグラフを搭載したモデルやGMT機能つきの腕時計が登場。これまでのシンプルなアルミニウムに新しい機能がプラスされ、さらに魅力的になった腕時計コレクションとして話題になりました。






アルミニウムのサイズ



29mm



29mmはアルミニウムのレディースモデルとして、コンパクトなサイズ感が人気。ストラップと一体化したようなデザインは、まるでブレスレットのように肌なじみが良く軽やかな付け心地が魅力です。ケースが小さいことでカジュアルになり過ぎず、ビジネスにも活躍する繊細なアルミニウムです。



32mm



レディースとメンズの両方に対応している兼用サイズのアルミニウムです。29mmよりも文字盤が見やすく、カジュアルにもビジネスにも似合うちょうど良い大きさです。カップルでパートナーとおそろいの腕時計を身に着けたい方にもおすすめです。



38mm



38mmケースは定番のメンズサイズのアルミニウムです。文字盤のデザインが見やすく、男性の腕になじむ存在感のある大きさです。シンプルなデザインのアルミニウムと、個性的な合金アルミの素材感をじっくりと楽しめます。





40mm





クロノグラフを搭載しているスポーティなアルミニウムなどに採用されている、大型ケースの腕時計です。クロノグラフの細かい針も見やすく、スポーツウォッチらしいデザインが魅力です。一目でアルミニウムだとわかる大きな腕時計です。



44mm



クロノグラフやGMT機能などを搭載している多機能なアルミニウムのケースサイズです。大きいケースのスポーツウォッチを身に着けたい方に人気で、シンプルなデザインながらも無骨でカジュアルなスタイルになじむ大きさです。
アルミニウムの系譜




103514




アルミニウムチタンのケースに、ネイビーのベゼルとストラップがスタイリッシュなアルミニウムです。イタリアの子供病院への寄付を目的に作られたリミテッドエディションで、クールながらもカジュアルな雰囲気は男女問わず幅広い年代が身に着けられる腕時計です。




103382




40mmの大型ケースに、100m防水性能を持ったスポーツウォッチを意識して作られているアルミニウムです。40mmのケースは視認性が高く、男性の腕になじむ大きさです。ブラックのラバーベゼルとストラップが手首にぴったりとフィットする着け心地も考えられた腕時計です。




103445




ブラックのベゼルとストラップ、文字盤と、一色でまとめられた統一感があるアルミニウムです。メンズ向けの40mmケースで、スポーティな雰囲気が魅力です。黒の文字盤に白の針が美しく、視認性も抜群です。全体的にシックなデザインは、個性がありつつもどんなスタイルにもなじみます。



103383



アルミニウムとチタン製のケースに、ブラックのラバーベゼルとストラップを採用したスタイリッシュなアルミニウムです。文字盤にはクロノグラフが搭載されており、グレーのダイヤルがアクセントになっています。



103539 Limited



「Steve Aoki」のスペシャルロゴが文字盤に刻印された限定モデルのアルミニウムです。DJ・音楽プロデューサーとして活躍するスティーヴ・アオキとのコラボによって作られたモデルで、2021年の新作として登場しました。ブラックラバーのベゼルと合金チタンによるケースで、クールなデザインに仕上がっています。
アルミニウムに関する豆知識
アルミニウムとソロテンポ
ブルガリの腕時計の歴史の中でも、ほぼ同時期に発売されたモデルがソロテンポです。1997年に生まれたソロテンポは、12と6のインデックス、3時部分のデイト表示のみのシンプルなデザインで、比較的安価で購入できるところが人気でした。ソロテンポはステンレススティールやゴールドなどの一般的な素材を使っている中、翌年誕生したアルミニウムは名前のとおり、アルミニウム合金を使った当時めずらしい腕時計でした。軽量かつ頑丈なアルミニウム素材が注目を集め、スタンダードなソロテンポと並びブルガリの定番腕時計としての地位を確立したのです。
旧型と新型のちがい
2020年に誕生した新型のアルミニウムは、GMT機能が搭載されています。初期モデルである旧型のアルミニウムは、2針にデイト表示のみのシンプルな機能性とデザインが人気を博しました。2020年の新型は、ベゼルに青と赤の2色の24時間表示ベゼルを使ったGMT時計らしいデザインを採用。ほかの3針でデイト表示つきのモデルなど、従来のアルミニウムの素材感やデザインを踏襲しつつも、機能面でグレードアップしています。ブルガリらしいラグジュアリーな雰囲気に、よりスポーティーなデザインに進化したモデルは、まさに現代版にアップデートされたアルミニウムです。機能面でも旧型はクォーツムーブメントでしたが、2020年のモデルでは自動巻きの機械式ムーブメントが搭載。本格的に腕時計ブランドとして、自社製ムーブメントの開発に取り組んだブルガリの新しい技術が取り入れられています。
革新的だったアルミニウム合金の腕時計
ブルガリは1970年代から本格的に腕時計事業に参入。これまで長い間ジュエリーのみを手掛けていたブランドだった中、ジュエラーとしての美しいデザイン性と確かな品質を約束した腕時計たちは世界各国から注目を集めたのです。そんな中1997年に誕生したアルミニウムは、当時腕時計には使われていなかったアルミニウム合金を採用。現在ではディアゴノと呼ばれるブルガリスポーツのケースと、スクーバのラバーストラップを組み合わせたアルミとラバーの革新的なコンビだったのです。
レアなアルミニウムの限定モデルたち
アルミニウムの中には生産数が限定されている世界的にも希少なモデルが存在します。その1つが、世界1,050本限定のアルミニウムトリコロール。ネイビーのベゼルとストラップ、ホワイトの文字盤の対比が美しく、さらに秒針にはめずらしいイエローカラーを使ったトリコロールモデルです。ほかにもオートバイメーカーのドゥカティとコラボした、赤色の文字盤が個性的な限定モデルも世界で1,000本販売されました。100m防水を備えたモデルで、スポーティなクロノグラフのデザインがアクティブシーンに映えます。