金・宝石・ブランド買取なら高価買取専門店「まねきや」へ

金・宝石・ブランド買取なら
高価買取専門店「まねきや」へ

フリーダイヤルアイコン0120-213-213

受付時間 9:00〜21:00 ※LINE査定は24H受信可

  • tel icon
  • line icon
  • privacy icon
受付 9時~21時  ※LINE査定は24H受信可

「バーキン」の買取実績

バーキンご売却の
ご相談は、まねきやへお任せください!

エルメスのバーキンは、ブランドを象徴する有名なハンドバッグです。1984 年にエルメスの社長、ジャン・ルイ・デュマが女優のジェーン・バーキンと偶然飛行機で隣り合わせになった際、彼女がバスケットからあふれるほどの荷物を詰め込んでいる様子を見かけました。ジャン・ルイ・デュマは、「その荷物が全て入るバッグをプレゼントしたい」と提案し、バーキンが生まれたのです。バーキンはエレガントなフォルムに、たっぷりの荷物が入っても壊れない頑丈な裁縫、持ちやすいダブルハンドルが特徴。中身が見えないようフラップがついており、クロア(ベルト)で開閉する仕組みです。また、サイドにもマチを用意しており、荷物の量に応じて幅を調整可能です。中はたくさんの荷物を入れるため、仕切りがないシンプルな構造であることもバーキンの特徴。バーキンは一流タンナーが認めたレザーのみを使用し、熟練の職人が制作しています。素材と職人に限りがあることから、100 万円以上の価格がつけられる最高級のバッグなのです。女性なら誰もが一度は憧れる、エルメスの永遠の定番であるバーキンは、女性なら誰もが一度は憧れるエレガンススタイルを体現した高品質なアイテムです。

バーキン買取実績一覧

バーキンの人気ランキング

1 位:-

2 位:-

3 位:-

4 位:-

5 位:-

6 位:-

1 位:-

2 位:-

3 位:-

4 位:-

5 位:-

6 位:-

エルメスの人気ランキング

1位:バーキン

2位:ケリー

3位:ガーデンパーティ

4位:エブリン

5位:ボリード

6位:ピコタンロック

7位:バッグ

8位:ケリーウォレット

9位:ケリーウォレット

10位:ケリーウォッチ

11位:クリッパー

12位:エルメスカレ

1位:バーキン

2位:ケリー

3位:ガーデンパーティ

4位:エブリン

5位:ボリード

6位:ピコタンロック

7位:バッグ

8位:ケリーウォレット

9位:ケリーウォレット

10位:ケリーウォッチ

11位:クリッパー

12位:エルメスカレ

バーキンとは

バーキンは 1984年に誕生したハンドバッグです。当時エルメスの社長であったジャン・ルイ・デュマがフランスの女優ジェーン・バーキンと偶然飛行機の席で隣り合わせになったことがバーキンを作るきっかけになりました。荷物がパンパンに詰まったバッグを見て、デュマはすべての荷物がきれいに収納できるバッグを作ろうとジェーン・バーキンに約束して、3 年後にバーキンが生まれました。たくさんの荷物が入るように中の仕切りがなく、頑丈なダブルハンドルとフラップがついたデザインは、エレガントでありながら機能性にも優れたアイテムとして大人気。担当当時は40cmのみのラインナップでしたが、現在は 25・30・35・40・45 の 5 つが用意されており、特に 30cm などの小さいサイズは小柄な日本人に人気があります。

お客様レビュー

女性(35歳) 売却モデル名:バーキンキャンディ

愛用していたバーキンを手放すことに決めて、少しでも高く買い取ってくれるお店を探していました。バーキンの買取実績が豊富なお店としてまねきやを選びましたが、査定スタッフの方が丁寧に対応してくださり安心して売ることができました。

女性(50歳) 売却モデル名:バーキンセリエ

バーキンの売却のために複数のハイブランド買取店を比較しました。まねきやのLINE査定を利用しましたが、写真を送るだけである程度の買取価格を提示してもらえたことが大変役立ちました。他店と比べて高価買取してもらえたため満足です。

女性(42歳) 売却モデル名:シャドーバーキン

大切なエルメスのコレクションをまとめて手放すことに…。不安でしたがまねきやさんが丁寧に買取してくださり、1 つ 1 つ価格の理由を説明していただいたので納得のうえ売却できました。

バーキンシリーズの歴史

1892年 バーキンの前身「オータクロア」が誕生

乗馬の鞍を収納するアイテムとして 1892 年にオータクロアが作られました。そこから自動車文化が進み、旅行バッグとしてオータクロアが注目されます。バーキンはオータクロアを軽量化して、女性でも持ちやすいサイズに調整してスタイリッシュな印象に仕上げたバッグです。オータクロアがあったからこそ、現在のバーキンが生まれたのです。

1981年 エルメス社長とジェーンバーキンが出会う

偶然エルメスの社長だったジャン・ルイ・デュマがフランスの女優ジェーン・バーキンと飛行機内で遭遇。荷物が詰まったバッグの中身を落としたジェーン・バーキンの様子を見て「ポケットが複数ついたバッグを使ったほうが良い」と声をかけたのです。その後にエルメスの社長であることを伝えて、ジェーン・バーキンが理想とする特注のバッグを贈りました。

1984 年 バーキンが誕生

ジェーン・バーキンのために作られた特注のバッグは、やがてバーキンと名付けられて一般販売がスタートしました。高い収納力がありながら、フォーマルにもカジュアルにも無理なく合わせられるシンプルなデザイン性、フロントにあるエレガントな金具など、その美しいバッグは瞬く間に注目されました。販売から30年以上経過した現在もバーキンは基本のデザインを変えず、世界中で愛されています。

2005 年 ワンショルダータイプのショルダーバーキンが誕生

ファッションデザイナーのジャン・ポールゴルチエが生み出した、ワンショルダータイプのめずらしいバーキンです。持ち手は約50cmあり、肩がけで使用できることが特徴。同じくケリーバッグでもショルダーケリーの名前で、持ち手が長いデザインのバッグが販売されました。

2011 年 小ぶりなバーキンタイニーが誕生

横幅 15cm という通常のバーキンの半分程度のミニサイズであるバーキンタイニーが発売。斜めがけできるショルダーストラップが付属しためずらしいデザインです。2022年現在まで、ストラップがついたバーキンは製造されておらず、とても希少なアイテムです。

2013 年 6 色を使ったバーキンアルルカンが発売

イタリアの即興演劇コメディア・デラルテの登場人物アルルカンの衣装をモチーフにしたバッグ。小さな布つなぎ合わせた衣装をイメージしており、外、内側、マチ、フラップ、ベルトにハンドルの合計 6 色のカラーが使われています。バーキンの中でももっとも色の組み合わせ数が多いユニークなデザインです。

バーキンの系譜

バーキン
製造期間 1984 年~

オータクロアをベースに作られた初代バーキン。初代は40のみのサイズ展開で、現在は合計5サイズをラインナップしています。ベースのデザインは初代からずっと変わらず、今も世界中で愛されています。

ショルダーバーキン
製造期間 2005 年

肩がけができるように持ち手の部分が約 50cmとゆとりのあるデザインを採用した、めずらしいバーキン。ワンハンドルのスタイリッシュなデザインは、従2005 年来のバーキンとは異なる印象を持っています。

シャドーバーキン
製造期間 2009 年

バーキンのフラップやベルトなどのパーツが、すべてレザーの型押しによって表現された遊び心満点のバーキン。留め金具やベルトなどの装飾品が一切使われていない唯一無二のデザインです。

バーキンタイニー
製造期間 2011 年

横幅 15cm と、通常のバーキンと比較して半分程度のサイズにデザインされたミニサイズのバーキンです。ショルダーストラップがついており、ハンドバッグとショルダーバッグの2WAY仕様です。現在もっとも小さいバーキンが 25 のため、横幅 15cm はかなりコンパクトでクラッチバッグのように持ち運ぶことも可能です。

バーキンキャンディ
製造期間 2011 年

これまで1色だったバーキンに、内側と外側のレザーで異なるカラーを用いた新しいデザイン。明るくポップなカラーが多く、イエローやピンクなどかわいらしい印象のバーキンとして人気を博しました。

チェリーニデュア
製造期間 2012 年

3 色を組み合わせたトリコロールデザインのバーキン。カザックはフランス語で乗馬の騎手の上着という意味。騎手は背番号がなくてもどの馬かわかりやすいように、明るく複数のカラーを使った衣装を採用することが多く、バーキンカザックはカラフルな騎手の上着をイメージして作られました。

バーキンギリーズ
製造期間 2013 年

スコットランドの舞踏用の靴であるギリ-シューズをイメージしたバーキン。バッグのフチに水気を弾いて通気性を高める穴を装飾したデザインが特徴です。

バーキントレサージュ
製造期間 2019 年

フランス語で編む、結ぶを意味したトレサージュと名付けられたバーキン。名前のとおり正面の中央部分に異なるカラーのレザーが織り込まれており、カラフルなひし形模様にデザインされています。

バーキンセリエ
製造期間 2020 年

外縫いにしたバーキンで、胴体部分のステッチが見えるように縫製されています。フォーマルな印象があり、かっちりした風合いが人気です。

バーキンに関する豆知識

新品でも購入できない幻のバッグ!

エルメスは 1 つ 1 つ最高級の素材にこだわり、職人の手作業によってていねいに縫製されています。そのため製造数が限られており、需要に対して供給が間に合っていない状況がずっと続いています。ブティックに行っても新品のバーキンが簡単に入手できるとは限りません。エルメスの顧客であっても、正規での購入がむずかしいくらい、なかなか手に入らない希少なアイテムなのです。中古市場でも高価買取されており、特に 10 年や 20 年の歴史があるバーキンであれば、購入時よりもさらに高価な買取価格になることもめずらしくありません。

ミニサイズの 25・30 は日本で大人気

バーキンは誕生当時横幅 40cm のみの収納力が高い、やや大きめのデザインでした。現在は25・30・35・40・45の5つのサイズが用意されています。特に日本では25や30の小さいサイズが大人気。小柄な日本人女性にとって持ちやすく、日常的に扱いやすいサイズが30と言われています。25のコンパクトなバーキンは普段使いはもちろん、パーティーバッグとしても人気があります。大きい40や45はビジネスユースに人気があり、A4 サイズが収納できるバーキンとして重宝されています。

クロアの裏側に刻まれているもの

バーキンには正面のフラップ部分にクロアがついています。クロアはバッグのフラップと口をしっかりと締めるためのパーツで、バーキンを象徴するパーツの 1 つです。実はクロアの裏側には製造年、アトリエ名、職人のナンバーが刻印されています。バーキンを修理に出す際は、この裏に記録された情報を元に、実際にバーキンを手掛けた職人の元に届けられます。エルメスのバッグは最初から最後まで職人による手作業で作られているからこそ、修理の際も責任を持って職人が行うというブランドの信念が刻まれているのです。

ケリーとの違い

バーキンに並ぶエルメスを代表するバッグであるケリー。どちらもエレガントな最上級のバッグですが、外見の違いだけでも複数あり、どちらかと言えばバーキンはカジュアルシーンにも合わせやすく、ケリーはかっちりとしたスタイルで、パーティーシーンや冠婚葬祭といったフォーマルなシーンに似合うと言われています。ケリーはハンドルが 1つに対してバーキンは2つ。さらにケリーはショルダーストラップがつけられる点もバーキンとは異なります。バーキンはフラップを中に折って入れておくとトートバッグのように広げたまま使えますが、ケリーは常にフラップを閉めた状態で使うことを想定されており、バーキンとケリーそれぞれに異なる魅力があります。