金・宝石・ブランド買取なら高価買取専門店「まねきや」へ

金・宝石・ブランド買取なら
高価買取専門店「まねきや」へ

フリーダイヤルアイコン0120-213-213

受付時間 9:00〜21:00 ※LINE査定は24H受信可

  • tel icon
  • line icon
  • privacy icon
受付 9時~21時  ※LINE査定は24H受信可

今古いお酒が高く売れる!高価買取のウィスキー・ブランデーの種類や高く売る方法

2022.09.06

「ずっと蔵に保管していた古いお酒が見つかった」

「もらったものの何年も飲んでいないブランデーがある」

このような古いお酒の処分に迷っているのなら、今こそ売却のチャンスです。ここ数年古酒の買取相場が上昇しており、中には数年前と比較して数十倍もの買取価格がついている品物も。

この記事では、古いお酒が今高く売れる理由や、高価買取が期待できるお酒の種類やメーカーなどもご紹介します。

古酒とは?

古酒は長時間じっくりと熟成させることで、風味や香りの変化を楽しめるお酒のことです。古酒として保存できるのは、基本的にアルコール度数が高い種類のみです。

日本酒やウィスキー、ブランデー、中国酒などが有名です。 ちなみに買取業界では、お中元で受け取ったワインやブランデーなどの洋酒、何年も保管していた日本酒など、3年以上の長期間経過しているようなお酒を古酒と呼びます。

明確な基準はないものの、泡糊では3ねん以上熟成貯蔵したものは古酒と名乗って良いという基準が設けられています。 そのため買取業界でも最低でも3年以上熟成しているお酒を、古酒として買い取っていることが多いです。

古酒の魅力は、今では購入できない銘柄の希少性や、熟成されたことによる味わいや香りの変化です。新品のお酒では楽しめない味わいと、コレクターからの需要の高さから、日本国内だけでなく海外でも古酒は多くの人々が買い求めています。

たとえば熟成を重ねたワインをヴィンテージワインと呼ぶように、酒齢を重ねるごとに価値も増すお酒が少なくありません。販売価格で購入したお酒が何倍もの買取価格になっている例もめずらしくないのです。

お酒にもブランド品のように相場がある

お酒にもブランド品のように、種類によって買取相場の変動があることをご存知ですか? 特に国内のサントリーやニッカウヰスキーをはじめとする、ブランデーやウィスキーは年々相場が上昇しています。

国内での需要はもちろん、海外でも日本のウィスキーの評価が高まっています。しかし、原酒不足に対して需要がまったく追いついていない状況が続いているのです。

2020年にはニッカの竹鶴の終売が報道されたことで、一気に価格が高騰。さらに2021年からもウィスキーの価格高騰が雑誌やテレビで特集され、ますます需要が高まったことも深く関わっています。

今後もある程度高騰が予想されますが、引き続き相場が上がり続けるかどうかはわかりません。反対に何らかの理由でウィスキーやブランデーなどの古酒の価値が下落する可能性も考えられるのです。 業界全体で買取相場が上がっている今こそ、古酒をまとめて売るチャンスです。

今が狙い目!古酒が販売価格より高く売れる3つの理由

ここ数年で古酒の買取相場が大幅に上がっています。販売価格の数倍から数十倍などの高値で取引されるものも多く、今こそ古酒を売却する狙い目と言われています。 なぜ今古いお酒が売れるのか、その理由をご紹介します。

原酒不足で製造が終了した古酒が増えた

近年、実は日本のメーカーが手掛けるジャパニーズウィスキーが世界的な評価を受け、深刻な原酒不足になっていることをご存知ですか?

日本国内でもNHK連続テレビ小説マッサンの影響で、ウィスキーの需要が高まり、製造が終了してしまったウィスキーが増えたのです。 たとえばサントリーの山崎や響の中でも、酒齢を重ねた山崎15年といった熟成年数が古いものは、すでに原酒がなく酒店で販売されていません。

入手するには中古市場で探すしかなく、需要に対して供給がまったく足りていない状況なのです。 ほかにも限定生産されたウィスキーなど、本数限定の希少なお酒も古酒として高値で取引されています。

希少性が高い数十年熟成させたヴィンテージウィスキーやワインの人気

じっくりと熟成されたヴィンテージワインやヴィンテージウィスキーと呼ばれる古酒は、需要が高まっても生産ができない希少なものです。

数十年かけて熟成されたお酒は、ヴィンテージ価値が上がっておりとても高値で取引されています。 なんと過去には、販売価格が数万円のお酒が、数十年の熟成によって数百万円、数千万円の値段がつくこともあります。有名なワインのロマネコンティなど、もともと高値で販売されているお酒は、熟成が進むとどんどんと価格が上昇していきます。

たとえば、ロマネ・コンティ1945年は5000万オーバーという破格の落札価格がつけられたことも。 実家の蔵などに、昔親が購入したお酒がそのまま残っているかもしれません。また、10年ほど前に購入したものの、飲まないまま保管しているワインやウィスキーがあれば、十分に高価買取のチャンスです。

オールドボトルのコレクターからの人気がある

古酒が高く売れるもう1つの理由は、古酒ならではのラベルデザインを好んで収集するコレクターが多くいる点です。

たとえ同じ銘柄であっても、商品のデザインは定期的にパッケージが新しくなるように、ラベルのデザインが変わります。 その年限定で発行されたラベルのボトルを収集するコレクターもおり、オールドボトルを求める人が多い古酒は、さらに高額で取引されやすいのです。

古酒を高く売る方法!高価買取が期待できる人気の商品・メーカー

古酒を高く売るには、古酒の種類をチェックすることと、保存状態などを見たうえで売却するものを選びましょう。

ほかにも、同じ古酒でもキャンペーン時期を狙うことで、買取価格が数万円アップする可能性もあります。 高価買取が期待できる人気の古酒とともに、高く売るためにチェックしたいポイントをご紹介します。

プレミアがついている古酒の種類を知ろう

原酒不足が続いており、年々価値が上昇しているお酒はプレミア価格になっています。中には販売価格の数十倍まで伸びており、高価買取のチャンスです。

たとえばお土産でもらったものの、飲まないまま戸棚や蔵などに保管しているお酒がないか確認してみましょう。 国内メーカーの中で、高値で取引されている種類をご紹介します。

ウィスキー サントリー山崎

山崎は古酒の中古市場の中でも、高値で取引されている人気のウィスキーです。山々に囲まれた自然豊かな蒸留所で作られる山崎は、華やかでやわらかく、奥深い香りと味わいが特徴。ストレートでもハイボールスタイルでも人気があります。

ワイン樽やミズナラ樽で貯蔵したモルトを、職人の手によって繊細に混ぜ合わせた味わいは、ほかにはない魅力があります。 山崎18年で10万円台の買取価格になっており、25年にもなると100万円以上の買取相場になっています。

2020年には山崎55年が300本の限定販売され、1本300万円の高値ながらすぐに完売したと言われています。そんな人気の山崎は、毎年ウィスキーにまつわる賞を受賞するなど海外での知名度も高まっています。 国内外からも需要が高いお酒として、今後ますます価値が上昇すると予想されます。

ウィスキー サントリー響

日本はもちろん世界で愛されているサントリーの響。日本人の繊細な感性に合わせて、日本の技術を活かしたウィスキーをコンセプトに誕生しました。

華やかな香りに、やわらかい味わいは飲みやすく、幅広い世代に親しまれています。その中でも「響 JAPANESE HARMONY」は、繊細な味わいだけでなく24面カットを施しされたボトルデザインが話題になりました。

これは24の季節の変化を繊細に感じ取る日本人の感性を表現したもの。 熟成期間にこだわらず、酒造りの技によって味わいのクオリティを高めることを信条としています。響21年や響17年などの年数を重ねた種類は、原酒が減っており価値が年々上昇しています。

ウィスキー ニッカ竹鶴

竹鶴はニッカウヰスキーの余市蒸留所、宮城峡蒸留所の2か所のモルト原酒をブレンドして作っています。

シングルモルトウィスキーは、1つの蒸留所のモルト原酒をブレンドして仕上げることに対して、ブレンデッドウィスキーである竹鶴は、複数の蒸留所の原酒を混ぜることで飲みやすい味わいに仕上げています。

竹鶴は両者の蒸留所のウィスキーの風味を大切にしつつも、飲みやすさを追求したウィスキー。2000年に誕生した比較的新しいウィスキーで、はじめて販売されたのは竹鶴12年ピュアモルトです。 ちなみに竹鶴という名前は、ジャパニーズウィスキーの父と呼ばれる竹鶴政考から名付けられたもの。

ニッカウヰスキーはヴァッテッドウイスキーである竹鶴のすべてのラインナップをPURE MALT(ピュアモルト)と表現しています。

竹鶴の名前の由来は創業者の竹鶴政孝の苗字をとって名づけられました。ドラマのマッサンのモデルにもなった人物で、ドラマ放送当時竹鶴の注目度が大幅に高まりました。

ブランデー レミーマルタン

1724年に創業した歴史あるメーカー。フランスのコニャック地方で作られた高品質なブドウのみを使って作られるブランデーコニャックは、世界的に高級酒として知られています。

ケンタウロスのシンボルマークは、一目でレミーマルタンだとわかる存在感と高い知名度を誇っています。レミーマルタンにはランクがあり、もっともベーシックなレミーマルタンVSOPにはじまり、レミーマルタンXO、レミーマルタン13世などが最高級クラス。

特にレミーマルタンXOなどはバーなどで飲まれている定番の種類で、日本でもなじみの深いブランデーコニャックです。 熟成年数10年から30年以上もの原酒をブレンドしており、その数はなんと300種類にもおよびます。

多くの原酒をブレンドすることで、まろやかで飲みやすい中にも豊かなコクを感じられる味わいに仕上げているのです。

ブランデー ヘネシー

ヘネシーはコニャックブランデーを販売している1965年創業の歴史ある企業です。1868年頃に日本への輸出がスタートし、国内でも知られるブランデーコニャックの1つに数えられています。 ヘネシーはブドウの原材料に使っている品種を第一等級の畑で栽培しています。

細かい品質基準を設けており、基準をクリアしたブドウのみを使っています。また、ブランデーの熟成には樹齢100年以上ものフレンチオーク樽を使用。

長年に渡りブドウを入れてきた樽には、ポリフェノールやタンニンといった成分がたっぷりと染み込んでおり、ブランデーの熟成過程で香りや味わいが移ります。 なんと原酒は200年以上もの歴史を持った種類もあり、古い原酒から比較的最近に作られた原酒まで幅広くブレンドすることで、高品質なブランデーを作っているのです。

中国酒 マオタイ

中国酒のマオタイは、中国の非常に高級な蒸留酒です。高いアルコール度数を誇り、独特の薬草のような香りが特徴です。

製造時期によってアルコール度数は多少変化しますが、中には50%のアルコール度数を超えるものも存在します。 マオタイが高価買取される理由は、完成までに長い時間がかかることと、現在世界的に知られるお酒になったことが関係しています。

マオタイは800年もの間、伝統製法を守って中国の貴州省茅台鎮でのみ作られている産地限定のお酒です。 原料であるトウモロコシと小麦を発酵させて作りますが、その回数はなんと乾燥と蒸しを10回近く繰り返しています。

生産だけでも1年以上がかかるうえ、さらに3年以上寝かせたうえで調整、さらに1年寝かせるという最低でも5年近い年月が必要なお酒なのです。 伝統製法でていねいに作られるマオタイは、高い品質を保っており、上品で深い味わいが評価され、中国の国賓に振舞うお酒としての地位を確立しました。

あの田中角栄もマオタイを振舞われたと言われており、日本でも知名度が高まりました。しかし、製造に時間がかかることから、なかなか手にできないお酒として、中古市場でも高値で取引されているのです。

高く売れる保存状態である

古酒を売るには、基本的に未開封のものだけです。開封済みのお酒は風味が飛んでいってしまい、見た目も味わいも大きく変わります。

すると大幅に価値が下がるうえ、雑菌の繁殖の危険性も生まれてしまいます。 また、未開封でも保存期間が長くなると、ビンにひび割れが入ってしまうこともあります。割れているお酒は未開封ではなくなるため、事前にひび割れがないか調べてみましょう。

古酒の中には外箱などの付属品がある種類も多くあります。売却する際は、できるだけ付属品をそろえたうえで査定に出すと、その分買取価格がアップすることにつながっていきます。

買取価格アップのキャンペーンをやっているかどうか

同じ古酒を売るのなら、買取価格が上がるようなキャンペーンを実施している中古買取店を選びましょう。同じ条件でも買取価格が数万円アップする可能性があります。 まねきやでは、不定期でキャッシュアップキャンペーンを行っています。

今なら秋の大感謝祭としてお酒の買取価格30%アップキャンペーン中。 また、ザ・買取保証によって未開封の洋酒・ウィスキーであれば500円の買取価格を保証します。未開封で保管したままの洋酒をまとめて処分したいといったお客様も、ぜひまねきやにご依頼くださいませ。

ちなみに今回のキャンペーンは9月10日までですが、期間が過ぎていてもまねきやのトップページをご覧いただくと、お酒買取価格アップキャンペーンの記載があることも。10日以降も高く古酒をお売りいただけるチャンスがあるため、ぜひチェックしてください。

お酒売るならまねきやへ!

ウィスキーやワイン、ブランデーなどの古酒はまねきやにお売りください。海外の人気のヴィンテージのお酒はもちろん、国内のジャパニーズウィスキーやブランデーの買取も、実績豊富なスタッフが査定いたします。

大量の古酒の買取なら、出張買取も便利です。直接スタッフがご自宅にお伺いするため、古酒のコレクションをまとめて売却したい方からご好評いただいております。 お売りいただいた分の査定額はその場で現金でお支払いするか、お振込みするか選択できます。

ほかにも宅配買取や、簡単なLINE査定などさまざまな方法で査定や買取をご依頼いただけます。 まねきやのウィスキーやブランデーなどの古酒買取の詳細は、次のページをご覧ください。

写真を送ってあっという間に査定!
LINEで簡単査定

無料通話

お気軽にお問い合わせください

0120-213-213

(受付:9時〜21時 無休)

この記事の監修者

水野 政行 | 株式会社水野 代表取締役社長

高価買取専門店 まねきや 最高責任者・鑑定士

今まで 54,750点以上の査定実績。
金・貴金属・宝石全般、ロレックスなどのブランド時計、ブランド品全般、切手、古銭、絵画、骨董品全般の査定を得意とする。
2021年より自社ブランドである「高価買取専門店 まねきや」をリリースし、全国に展開。 「売るはめぐる」をコンセプトにした、買取専門店である当店を一人でも多くの方に体感していただくために、私の約15年間の業界経験の全てを注ぎたいと思っております。