金・宝石・ブランド買取なら高価買取専門店「まねきや」へ

金・宝石・ブランド買取なら
高価買取専門店「まねきや」へ

フリーダイヤルアイコン0120-213-213

受付時間 9:00〜21:00 ※LINE査定は24H受信可

エラーコインをわかりやすく解説!エラーの種類によっても価値は異なる

2024.09.25

「そもそもエラーコインとは何なのか?」
「エラーコインには種類があり価値があるの?」

このような疑問を抱えているエラーコイン所有者は少なくないでしょう。

本記事ではエラーコインの概要を紹介し、その後、エラーコインの種類や価値を解説します。エラーコインの特徴や価値を詳しく知りたい方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

エラーコインとは?

エラーコインとは、貨幣の製造工程において、通常とは異なるデザインや形状で完成してしまったコインを指します。 多くの場合、刻印のミスや、コインの表面の模様が、正しく印刷されていないミスが見られます。

エラーコインは通常、造幣所の厳格な検査で排除されるため、市場での流通はごくわずかです。 しかし、何かの要因で世に出ることがあり、それがマニアの間で注目を集めています。また、最近の製造技術の向上により、エラーコインはより少なくなっており、それに応じてその価値も上昇しています。手元の貨幣に不自然さを感じたら、エラーかどうかを確認してみることがおすすめです。

エラーコインの種類

自分が持っているエラーコインがどのタイプに該当するか、判断に迷う方も多いかもしれません。この章ではエラーコインの種類を紹介するので、以下を参考にご自身の硬貨のエラーのタイプを見分けてみてください。

1.ダブルストライク

ダブルストライクとは、表面に二重に刻印されているのが特徴で、デザインが二重に見えるコインです。このエラーは、コインが正確に配置されないまま、二度目の刻印が行われた際に起こります。ダブルストライクのコインは見た目が極めて独特で稀少性も高く、コレクターの間で高値で取引されることがあるコインです。

2.オフセンターコイン

オフセンターコインは、真ん中からずれた位置に刻印があるコインです。デザインの一部がコインの縁にかかっている不具合で、コインが型にしっかりとセットされずに刻印されるとこのような状態になります。大きくずれている硬貨ほど希少で、高値で取引される傾向にあります。

3.ブランクコイン

ブランクコインとは、刻印前の状態のまま流通してしまったコインを指します。このコインは、まだデザインが打刻されていないため、表面は完全に無地なのが特徴です。通常、製造工程で除去されますが、チェック漏れによって市場に出回っているブランクコインもあります。その確率から非常に希少なコインとして価値が認められています。

4.クラッドエラー

クラッドエラーは、コインの構造に問題がある場合に発生します。コインは複数の金属層で構成されており、これらの層が適切に接合されないと、不具合が起こるためです。 そのため、コインの一部が欠けたり、異常な厚みになることがあります。クラッドエラーのコインも他のエラー同様市場に出回ることが稀であるため珍しく、コレクターに重宝されます。

5.メカニカルダメージ

メカニカルダメージのコインは、製造機械の故障や不適切な操作で発生するエラーです。例えば、機器の部品に挟まったり、刻印の力が強い場合、硬貨の表面に傷が付きます。通常、製造段階で除去されますが、チェック漏れにより流通している場合もあります。希少性が高く、高値で取引での取引が一般的です。

6.ダイエラー

ダイエラーとは、コインのデザインを刻む金型(ダイ)に問題があるときに起こるエラーです。金型に亀裂が入ってたり、デザインの一部が損傷してると、コインも同様の欠点が反映されます。ダイエラーは、その発生頻度の低さから非常に希少で、高値で取引されます。

7.メカニカルダブリング

メカニカルダブリングは、刻印途中に金型が振動したり、位置がずれることで文字や図柄が二重に押されたように見えるエラーです。ダブルストライクと違い、メカニカルダブリングは金型自体の動きによって生じます。このエラーは比較的発生しやすく、他のエラーに比べると価値はやや劣りますが、一部のコレクターには好まれています。

8.ブロックエラー

ブロックエラーは、コインの一部に異常があり、文字やデザインの一部に欠陥があるものや、まったく刻印されていないエラーを指します。打刻時に一部にうまく刻印できなかったり、汚れや異物が金型に付着していたりすると発生します。部分欠損のコインは非常に特徴的な見た目をしているため、その稀少性からコレクターに人気です。

エラーコインは偽物もあるので注意

エラーコインの価値が高いことを知ってる悪質な業者や個人が、エラーコインを模造し、販売するケースがあります。自分の持っているコインが偽物かどうか、以下でチェックしてみてください。

よくある偽物のエラーコインの特徴

よくある偽造エラーコインの特徴は以下の5つです。

  1. コインの材質が本物と異なる
  2. コインの仕上げ精度が粗い
  3. エラー部分が不自然に見える
  4. 通常の製造工程では起こり得ない形状のエラー
  5. 人為的に加工された痕跡がある

偽造を見破るための効果的な方法は、コインをスマートフォンなどで撮影し、拡大して確認する方法です。肉眼では識別できない、人為的な刻印の跡や、元の穴とは異なる削り跡が確認できます。 例えば穴なし50円の場合、本物には塞がれている部分に3つの隆起した突起が確認できます。人工的に加工を施したコインにこの特徴はありません。

また人為的に刻印を削った平らなコインには、表面に削り跡やわずかな凸凹が確認できます。本物の場合、表面は完全に平らです。

意図的なエラーコインの作成は法律違反になるので注意が必要

エラーコインの故意の製作は、「通貨毀損等取締法」で禁じられています。違反した場合1年以下の懲役、または20万円以下の罰金が科せられます。

実際、普通の硬貨を加工してネットオークションに出品、販売し逮捕された例もあるので注意が必要です。貨幣の改造は、通貨の信用を損なう許されない行為です。個人的に集める目的であっても、エラーコインの製作は禁止されていると理解しておくべきでしょう。

エラーコインを高く売るコツ

エラーコインの売却を考えている場合、できるだけ高値で売るコツを知りたいでしょう。そのような方向けに、この章ではエラーコインを高く売る方法を3つ紹介します。

1.コインの状態をきれいに保つ

エラーコインを高値で売却するために、コインの状態を良好に保ちましょう。コインの保管方法と注意点は以下のとおりです。

  1. コイン専用ケースを使用し、直射日光を避けて保管する
  2. 素手で触らず手袋を着用して扱う
  3. 手入れは柔らかい布で軽く拭く程度にする

コインは日光に晒されると変色する可能性があります。そのためコイン専用ケースに入れて冷暗所での保存がおすすめです。また素手でコインに触ると、汗や皮脂の影響で銅錆が発生しやすくなります。手の塩分や湿気は硬貨全体に広がる恐れがあるので、できるだけ触れないようにしましょう。

さらに、コインの手入れは柔らかい布で軽く拭く程度が望ましいです。 洗浄クリームなどを使うと、コインの表面に傷がつき、価値が下がる可能性があるため使用しないことをおすすめします。

2.エラーの種類と状態を正確に把握する

エラーコインを高値で売却するには、コインがどのようなエラーなのか、事前に把握しておくことが大切です。 エラーコインは種類が豊富で、コインによって市場価値は大きく変わります。先に紹介した、ダブルストライクやオフセンター、クラッドエラーなどの具体的な特徴を理解しておけば、入手した際に使用してしまうリスクを抑えられます。

また、高値で取引されるコインの状態についての適切な理解も大切です。保管状態が価格に影響するとを認識しておけば、劣化による売値の低下を防げるでしょう。

3.専門家に鑑定してもらう

エラーコインの価値を最大限引き出すには、専門家に鑑定を依頼するのが有効です。エラーコインはエラーの判定がむずかしいです。本物か否かをプロの目で判断してもらうことで、適切な価格で売却できる可能性が高まります。

特に市場に詳しいコインディーラーや鑑定士に相談したり、その分野のプロが在籍する買取業者に問い合わせることがおすすめです。 価値を正確に判断してもらい、信頼できる鑑定書を発行してもらえます。

エラーコインの買取ならまねきやがおすすめ

まねきやでは、エラーコインの買取を専門的に行っております。豊富な経験を持つ査定士がエラーコインの市場価値に基づいてコインの価値を正しく評価するため、安心して査定に出していただけます。

主に買取をしているコインは以下です。

  1. ダブルストライク
  2. オフセンターコイン
  3. ブランクコイン
  4. クラッドエラー
  5. メカニカルダメージ
  6. ダイエラー
  7. メカニカルダブリング
  8. ブロックエラー

エラーコインの売却を検討している方は、ぜひまねきやにご相談ください。

さらにまねきやでは、LINEの無料査定も実施しています。売る前にどれくらいの価値があるか知りたい方は、ぜひ一度LINEの無料査定をご利用ください。

まねきやの無料査定はこちら>>

この記事の監修者

水野 政行 | 株式会社水野 代表取締役社長

高価買取専門店 まねきや 最高責任者・鑑定士

今まで 54,750点以上の査定実績。
金・貴金属・宝石全般、ロレックスなどのブランド時計、ブランド品全般、切手、古銭、絵画、骨董品全般の査定を得意とする。
2021年より自社ブランドである「高価買取専門店 まねきや」をリリースし、全国に展開。 「売るはめぐる」をコンセプトにした、買取専門店である当店を一人でも多くの方に体感していただくために、私の約15年間の業界経験の全てを注ぎたいと思っております。