金・宝石・ブランド買取なら高価買取専門店「まねきや」へ

金・宝石・ブランド買取なら
高価買取専門店「まねきや」へ

フリーダイヤルアイコン0120-213-213

受付時間 9:00〜21:00 ※LINE査定は24H受信可

シャネル J12の資産価値はどれくらい?人気品番の買取相場や高く売る方法を解説

2025.03.30

「シャネルJ12を持っているけど、今売ったらいくらになるの?」
「J12は値上がりしているって聞いたけど、今売るべき?」

このように悩んでいる人に向けて、この記事では以下のポイントを詳しく解説します。

  1. シャネルJ12の資産価値はどれくらい?
  2. シャネルJ12で人気のモデルと資産価値
  3. 高く売るためのポイント
  4. おすすめの買取業者「まねきや」の強み

シャネルJ12は、洗練されたデザインと高品質なセラミック素材で人気の腕時計です。さらに定期的な価格改定により新品価格が上昇しており、中古市場でも資産価値が高まっています。

シャネルJ12の価値が上がったタイミングでよりお得に売却するためにも、買取相場の展望や売却のコツをチェックしましょう。

最後には、LINEで簡単に査定できる「まねきや」の無料査定情報もご紹介します。ぜひ参考にしてください!

>>まねきやでシャネルJ12の査定を受ける

シャネル J12とはどのような時計?

シャネルJ12は2000年に発表された腕時計です。創業者であるココ・シャネルが好んだ「ブラック&ホワイト」のカラーリングを採用した、セラミック製のケースを特徴としています。

現在に至るまでシャネルJ12は新作を発表し続け、2024年には最新作の「J12 ダイヤモンドインデックス キャリバー 12.2 33mm」が登場しました。

2000年の発売当初はメンズウォッチとして発表されましたが、軽やかな着け心地とデザイン性が女性からも人気を集め、現在ではユニセックスなモデルとして親しまれています。

シャネルJ12の最大の特徴は、セラミック素材を採用した高い耐久性と美しさです。セラミックは硬度が高いため傷がつきにくく、光沢が保たれます。また、金属アレルギーを起こしにくく肌に優しいことも魅力のひとつです。

機能性と高級な雰囲気を兼ね備えているデザイン性の高さも、シャネルJ12の特徴です。200m防水のモデルではマリンスポーツにも対応可能で、光沢のあるセラミックケースやシンプルなダイヤルデザインはフォーマルなシーンにも馴染みます。

こうした特徴により、シャネルJ12は「高級時計の機能性を持ちながらも、デイリーに使えるファッションウォッチ」として幅広い層から支持されています。次の項では、シャネルJ12の資産価値を詳しく見ていきましょう。

シャネル J12の資産価値はどれくらい?

シャネルJ12の資産価値はモデルや状態などにより異なりますが、一般的にシャネルJ12の買取価格は定価の30%前後が目安とされています。ロレックスやオメガなどの高級時計ブランドでは50~70%の買取率を誇ることが多いため、それと比べるとシャネルJ12はやや低めのリセールバリューです。

しかし、以下のような特定のモデルは高い資産価値を維持しやすい傾向にあります。

  1. 限定生産モデル(記念モデルやコラボモデル)
  2. ダイヤモンド装飾など希少性の高いデザイン
  3. 生産終了しているヴィンテージモデル

これらは市場での流通量が少なく、高値で取引されることが多いです。例えば、「H1007(J12 ホワイト クロノグラフ)」や「H6476(J12・20)」などの人気モデル・限定モデルは、高いリセールバリューを誇ります。

定価

中古市場での価格

買取比率

H1007

946,000円(2015年発売当時)

約42万〜60万円

約44〜63%

H6476

913,000円(2020年発売当時)

約70万〜76万円

約76〜83%

シャネルは毎年のように定価を改定し、新品価格が上昇しています。新品価格が上がると中古市場での需要も高まり取引価格が上がる傾向があるため、今後の価格動向にも注目が必要です。続いて、シャネルJ12が年々値上がりしている理由を解説します。

シャネル J12は年々値上がりしている?

シャネルJ12は、年々値上がりしているモデルのひとつです。シャネルは定期的に価格改定を行っており、2024年7月5日にもJ12を含む複数の時計で値上げを行いました。

改訂前

改定後

H9741(J12 キャリバー12.2, 33MM ダイヤインデックスホワイト)

1,452,000円

1,551,000円

H6526(J12 キャリバー 12.1 ダイヤモンドベゼル, 38MM)

2,739,000円

3,212,000円

H9540(J12 キャリバー 12.1, 38MM ホワイトYG)

2,464,000円

2,618,000円

価格が据え置きのモデルもありますが、H6526では約17%もの値上げ率となっています。背景には素材の高騰や円安などのさまざまな要因が影響しているようです。

メーカーが定価を引き上げた直後は中古市場でも価格が上昇しやすい傾向にあるため、値上げ後は売却の狙い目の一つです。

シャネル J12の人気品番と資産価値

シャネルJ12は、洗練されたデザインと高品質な素材で多くの人々に愛されている時計です。中でも特定のモデルは特に人気が高く、その資産価値も注目されています。

以下のモデルはシャネルJ12の中でも代表的な3つです。

  1. H1628(J12 ホワイト セラミック 33mm)
  2. H0940(J12 ブラック セラミック クロノグラフ 41mm)
  3. H6185(J12 ファントム 38mm)

シャネルJ12の資産価値を知っておくことは、今後の保有・売却の判断材料となります。こちらのモデルを持っている方は相場を知らずに安く手放してしまうことのないよう、その価値をしっかりチェックしてください。

1.H1628(J12 ホワイト セラミック 33mm)

H1628は、ホワイトセラミック製の本体とブレスレットを持つ33mmサイズの時計です。大きめの文字盤には12個のダイヤモンドが埋め込まれ、スポーティでありながらエレガントな雰囲気も持ち合わせます。清潔感あふれるデザインと適度なサイズ感から、女性の支持を集める人気のモデルです。

2025年3月時点での定価は764,500円です。資産価値としてリセールバリューは状態や付属品の有無によっても異なりますが、H1628は中古市場でおよそ33万円から50万円の範囲で取引されています。

定価(2025年3月)

中古市場での価格

買取比率

H1628

764,500円

33万〜50万円

約43〜65%

定価に対し約43〜65%で取引されており、シャネルJ12の中でも需要の高いモデルであることが分かります。

2.H0940(J12 ブラック セラミック クロノグラフ 41mm)

H0940は、シャネルJ12シリーズの中でも特にスポーティなデザインを特徴とするクロノグラフ(ストップウォッチ)搭載モデルです。高耐久なブラックセラミックを使用し、41mmのケースサイズで男性を中心に人気があります。

シャネルらしさのある輝きを持つデザインに、実用的なクロノグラフが加わることで、ファッション性と機能性を兼ね備えたモデルとなっています。​​

​2025年3月時点での定価1,881,000円に対し、中古市場での取引価格はおよそ40〜55万円の範囲です。​H0940は過去の価格改定により、2018年2月までは定価928,800円で販売されていました。

定価(2025年3月)

中古市場での価格

買取比率

H0940

1,881,000円

40万〜55万円

約21〜29%

値上がりしているのに比較して中古市場での取引価格は大きく変動していないため、現在のリセールバリューはやや劣ります。しかしシャネルの時計は今後も値上げが行われる可能性が高く、それにともなって中古市場の相場が上昇するケースもあります。売却を急がないのであれば、買取価格が高くなるタイミングを待つのも選択肢の一つです。

3.H6185(J12 ファントム 38mm)

H6185は、全体をブラックで統一した「ファントム」と呼ばれる38mmサイズの男女兼用モデルです。通常モデルと比べて文字盤の色調が抑えられ、全体的にダークトーンにまとめられているものの、丸みを帯びた滑らかなフォルムで人気を博しています。

2025年3月時点での定価は1,419,000円ですが、H6185の中古市場での取引価格は約61〜71万円前後で推移しています。

定価(2025年3月)

中古市場での価格

買取比率

H6185

1,419,000円

61万〜71万円

約43〜50%

H6185はJ12の中でも個性的なデザインを持ち、世界で1200本の限定モデルでもあることから、価格の下落リスクは低いと考えられます。

一方で、クロノグラフ機能を搭載したJ12とは異なりH6185はシンプルな3針モデルのため、一部のコレクター向けの需要に限られる可能性もあります。そのため、シャネルの買取実績が豊富な専門業者に相談し、市場動向を見極めた査定額を付けてもらうとよいですね。

ブランド時計の買取実績が豊富な「まねきや」なら、市場価値を踏まえた適正な査定額を提示してくれます。まずは気軽に査定依頼をしてみてはいかがでしょうか。

>>まねきやで無料LINE査定を受ける

シャネル J12を高く売る方法

シャネルJ12は、洗練されたデザインと高品質な素材で、多くの人々に愛されている時計シリーズです。売却時にできるだけ高値で取引するためには、いくつかのポイントを押さえておくことが重要です。

  1. 定期的にメンテナンスをしておく
  2. 付属品もセットで売る
  3. 複数の買取業者を比較する

売却後に後悔しないためにも、それぞれの点を細かくチェックしておきましょう。

1.定期的にメンテナンスをしておく

シャネルJ12を高く売るためには、できるだけ購入時に近い状態を保つことが大切です。​時計の価値は単に機能するかだけでなく、以下の点にも左右されます。

  1. ムーブメント(時計を動かす機械部分)の精度
  2. 外装の傷
  3. ベルトの劣化
  4. 防水性能の維持

例えばムーブメントの不具合により正確に機能していないと、オーバーホール(分解掃除)が必要になり、査定額が数万円単位で下がることがあります。

また、ガラスの傷やセラミックの欠けがあると部品交換が必要になり、買取価格が大幅に下がるケースも少なくありません。

シャネルの公式サイトでも、5年ごとのメンテナンスを推奨しています。​定期的なメンテナンスにより、内部機構の劣化を防ぎ、正常な動作を維持して資産価値の下落を防げます。​

日常的なお手入れとしては、柔らかい布での拭き取りや、防水性能の確認などが有効です。​これらのケアの徹底は時計の寿命を延ばし、シャネルJ12の資産価値の維持や買取価格の下落防止に役立ちます。

2.付属品もセットで売る

時計本体だけでなく、購入時の付属品も査定額に影響します。​購入時についてきたものをできるだけ多く揃えると査定額が高くなる傾向にあります。

買取価格に影響を与える付属品

  1. 保証書
  2. サイズ調整用のコマ

これらの付属品が揃っただけで、買取価格が数万円高くなる場合もあります。

​中でも特に、保証書はシャネルJ12が正規品であることを証明する重要な書類であるため、売却の際にはあわせて提出しましょう。​

また、限定モデルでは特別な付属品があることも多いため、忘れずに保管しておきましょう。​例えば「シャネルJ12 20周年記念モデル」では、特別なパッケージや限定証明書が付属されているだけでなく、特製のストラップもセットになっていました。

時計の付属品は正規品を証明するだけでなく、コレクターズアイテムとしての価値も高まるため、売却時にはできるだけ揃えておきましょう。

3.複数の買取業者を比較する

買取価格は業者によって異なるため、複数の業者を比較すると相場を把握し、最も高い価格で売却できます。​最近では、LINEやオンラインで簡単に査定を受けられるサービスも増えており、自宅にいながら複数の業者の見積もりを受けることが可能です。​

またシャネルJ12を売却する際は、ブランド時計の買取実績が豊富な業者や、専門の鑑定士が在籍する業者を選ぶことで、適正な査定を受けられます。

​これらのポイントを押さえると、お手持ちのシャネルJ12をより高く売却できます。次の項では大切なシャネルJ12を満足して売却するためにおすすめの買取業者を紹介します。

シャネル J12を売るならまねきやがおすすめ

シャネルJ12は高級ブランド時計の中でも独自の魅力を持ち人気のあるモデルです。

しかし売却時には査定額を左右するポイントが多く、適切な方法を取らないと本来の価値よりも低い価格で手放してしまう可能性があります。事前にモデルごとの市場相場を事前に把握しておき、その資産価値を正確に把握しておきましょう。

少しでも高く売るためには、メンテナンスを欠かさず行い、付属品を揃え、複数の業者で相見積もりを取ることがポイントです。シャネルJ12の価値をしっかりと理解している買取専門店を選ぶことも、納得のいく査定額で売却するために重要です。

シャネルJ12を売却するなら、ブランド時計の買取実績が豊富な「まねきや」をぜひ利用してみてください。まねきやではシャネル専門のリユースショップを運営しており、市場価値を正確に判断できるのが強みです。

まねきやのLINE簡単査定を利用すれば、写真と簡単な説明文を送るだけで最短10分にて査定が完了するため、忙しい方でも手軽に買取価格を確認できます。

無料査定なので、まずは気軽に試してみるのがおすすめです。売却を検討している方は、ぜひ相談してみてください。

>>まねきやで無料LINE査定を受ける

>>J12の無料査定について

この記事の監修者

水野 政行 | 株式会社水野 代表取締役社長

高価買取専門店 まねきや 最高責任者・鑑定士

今まで 54,750点以上の査定実績。
金・貴金属・宝石全般、ロレックスなどのブランド時計、ブランド品全般、切手、古銭、絵画、骨董品全般の査定を得意とする。
2021年より自社ブランドである「高価買取専門店 まねきや」をリリースし、全国に展開。 「売るはめぐる」をコンセプトにした、買取専門店である当店を一人でも多くの方に体感していただくために、私の約15年間の業界経験の全てを注ぎたいと思っております。